カテゴリ

2023年01月07日

レタスはたくさん生える

先に植えたレタスは相変わらず元気なのだが、密集しすぎているせいか葉っぱが全体に小さい。
放置してもあまり大きくはならず、どんどん密集していくばかり。

DSCN7508.JPG

時々ちぎって食べているが、まだまだ生えてくる感じ。

で、後から植えたヤツね。
全然育っていないから、こんなに寒くなってきちゃってからだとダメなんだろうな〜なんて思っていたら急に育ち始めまして。

DSCN7509.JPG

先のヤツよりも密集させないように数を減らして植えたのだが、それでもちょっと密集しちゃっている感じ。
数を減らしたからなのか、葉っぱはちょっと大きめに育ってきているように見える。
こっちはまだ一度も収穫をしていない。
もうちょっとしたら喰えそうだな。
それぞれ水を約3リットル入れている。
肥料は1リットルに対して1g。
底に溶け残ったのか溶けたカス的なものなのかが残るから、夏場には肥料を減らして育てていたら、すげぇ苦くなったから決まった量の肥料を。
お陰で今回はレタスは全く苦くない。
ルッコラらしきものは苦いけれども。
9日に一度の水の交換をしていたが、育ってくると一週間も経たずに水が結構減ってしまっている。
粉末の肥料を水に溶かして使っているが、それが案外高いんだよね。
頻繁に水を交換すると肥料もかなり消費する。
かといって水を交換しないと藻が繁殖。
水の交換は8日ごとにして、4日目に肥料入りの水を追加するというスタイルにしてみた。
今のところ、藻は発生していない。

青じそはまだ発芽していない模様。
頑張って日が当たる場所に置いたりしているけれども、夜はそれなりに寒いしな。

実咲野菜 レタス ガーデンレタスミックス 小袋003035



posted by ひと at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤマザキ 春のいちごわらびもち(3本入)

DSCN7511.JPG


山崎製パン | 今月のおすすめ新商品
いちご果汁入りのわらびもちを3個ずつ串に刺しました。
おすすめポイント
酸味のある別添の苺ソースをかけると、さらに濃厚で甘酸っぱいいちごの味わいをお楽しみいただけます。


1月1日発売。
ヨークマートで159円(税込)で購入。
内容量3本。
1パックあたり(苺ソース含む)熱量367kcal。

DSCN7513.JPG

容器は上下にパカッと開けるヤツ。

まずはソースをかけずに食べてみる。
ほんのりイチゴだな〜って感じの味がする、ゼリーみたいな。
わらびもちということだが、わらびもちってこんなんだっけか?
あんまりわらびもちを食べたことがないからよくわからないけれども。
で、ソースをかけてみる。

DSCN7516.JPG

ソースは酸味もあって、思ったほど甘味は強くないけれども、それなりに味は濃いのでソースはかけたほうがいいな。
名称は「和生菓子」になっているのだが、和菓子っていうより洋菓子っぽい味。

「北新地 小春や」『極とろ本わらび餅』入り『万華鏡』フルーツ大福 フルーツパフェ マンゴー ベリー 白桃 キウイ ギフト お洒落なお取り寄せスイーツ 1箱-3個入り (1箱-3個入)



posted by ひと at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

崎陽軒 横浜市営地下鉄×崎陽軒 横浜市営地下鉄開業50周年記念 横濱パイナップルケーキ 黒糖 3個入

DSCN7493.JPG

DSCN7489.JPG

DSCN7488.JPG

DSCN7490.JPG

横浜市営地下鉄×崎陽軒 横浜市営地下鉄開業50周年記念 横濱パイナップルケーキ 黒糖 3個入 – 崎陽軒
横浜の交通を支える横浜市営地下鉄の開業50周年を記念し、今夏に崎陽軒より発売した沖縄県産のパイナップル果汁と黒糖を使用した「横濱パイナップルケーキ 黒糖」を、1972年の開業日に走った装飾電車の写真や最新車両である4000形の写真、開業時の記念乗車券などをあしらった記念パッケージで限定発売いたします。
パッケージに印刷された応募券を切り取ってはがきに貼付してご応募いただくと「横浜市営地下鉄 車両基地見学ツアー 5組10名様」「引退した横浜市営地下鉄のつり革(地下鉄職員の直筆メッセージ付き)50名様」が抽選で当たる「横浜市営地下鉄開業50周年記念キャンペーン」も実施いたします。
価格 3個入 670円(税込)
販売期間 2022年12月16日〜2023年1月15日 予定
期間合計4,000個 予定
※なくなり次第終了
賞味期限 製造日を含め61日間
特定原材料等 28品目 卵・乳成分・小麦・アーモンド
栄養成分表示 1個当たり エネルギー131kcal、たんぱく質1.2g、脂質5.8g、炭水化物18.6g、食塩相当量0.1g(推定値)
商品温度帯 常温


取扱店舗は神奈川・東京を中心とした崎陽軒直営約160店舗。

DSCN7494.JPG

中身はこの時のヤツと同じ。
この時は一個160円だったのだけれども、今回は三個で670円。
前の時も十分高いと思ったけれども、今回は恐ろしく高いな。
容器も別に金属製のものに入っているとかでもないのに。
崩れないように中にプチプチが入っている。
そんなところにコストをかけるよりも、もうちょっと安くしてくれた方がいいのにな。

横浜市営交通カレンダー2023



posted by ひと at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする