スマートフォン専用ページを表示
今日、喰ったもの。あったこと。
大勢の方が来てくださってとてもうれしいのですが、
どういう情報が欲しくて来ていただいたのかが私からはわかりません。
コメントなど入れていっていただけると有り難いです。
カテゴリ
ガーデニング
(256)
日記
(4576)
おでかけ
(1028)
発達障害
(560)
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
(481)
ニュース
(538)
スパムなんか送るヤツは馬鹿
(178)
エホバの証人
(217)
サンプル百貨店
(242)
カイコ
(587)
キノコ観察
(36)
2023年06月07日
【虫写真】終齢
今朝見たら一匹だけ脱皮して終齢になっていた。
今のところ、他のヤツはまだ脱皮していない。
こんな感じで最後の眠に入っているヤツがたくさん。
ここまで眠のタイミングが最短より一日遅いぐらいのタイミングで来ているので、繭を作り始めるのが最短で16日だから17日ぐらいになるかな。
睡眠こそ最強の解決策である
人気ブログランキング
posted by ひと at 18:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カイコ
|
|
土に植えたヤツは育たない
トマトを土に植えてからずいぶん経つ。
枯れたりもしないのだけれども、全く育っている様子がない。
土に植えた青しそはトマトほど酷くはないけれども、あまり大きくなっていない。
まだこんな感じ。
同じタイミングで植えた青しそで一本だけ去年のトマトの土に植えたヤツは、もうちょっと育っている。
最初から多少コイツが育ちがいい感じだったってのはあるけれども、差が付き過ぎな感じ。
で、育っていないトマトと青しその共通点は、百円ショップで買った土に植えているということで。
ひょっとして土がよくないのかな?と思って検索をかけてみたけれども、別段百円ショップの土だと育たないよっていう情報もなく。
肥料入りって書いてあったから、水しかかけていないんだけれども、肥料が足りないのか?
それとも逆に肥料が多過ぎ?
苗を買ってきたトマトは、もうずいぶん経つと思うのだけれども赤くなっていない。
日光に当てないと赤くならないものらしいので頑張っているけれども、もうこの時期はそんなにベランダに日光が当たらないんだよねぇ。
平和 おいしい野菜を育てる培養土 25リットル
人気ブログランキング
posted by ひと at 18:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガーデニング
|
|
リンク集
■ 自閉症スペクトラム家族 〜みみりん家の場合〜
■ リゾットなら「Risottopedia」
■ ブログライブ
■ ネットで買える変な物
■ KFC 今日もカーネルの調理法!
■ 大島てる CAVAT EMPTOR:事故物件公示サイト
■ 新・全国の放射能情報一覧
■ ポストマップ|ポストをひたすらマッピング
■ にほんブログ村
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/19)
2025年2月17〜28日◆治したくない(後編)
(03/19)
2025年2月17〜28日◆治したくない(前編)
(03/19)
NHK「キラキラムチュー」16と17の再放送があります
(03/18)
ファミリーマート ブラックサンダー ザクモチチョコクレープ
(03/18)
NHK「きょうの健康」で発達障害が取り上げられるようです(3月19日加筆修正)
最近のコメント
2025年1月6〜17日◆運のいい人(後編)
by ひと (03/08)
2025年1月6〜17日◆運のいい人(後編)
by (03/06)
2024年7月22〜8月2日◆バイリンガル(後編)
by ひと (12/01)
2024年7月22〜8月2日◆バイリンガル(後編)
by (11/29)
トップバリュ 縁美堂 本煉ようかん
by ひと (11/26)
過去ログ
2025年03月
(32)
2025年02月
(57)
2025年01月
(47)
2024年12月
(40)
2024年11月
(57)
2024年10月
(49)
2024年09月
(56)
2024年08月
(58)
2024年07月
(67)
2024年06月
(82)
2024年05月
(83)
2024年04月
(68)
2024年03月
(62)
2024年02月
(45)
2024年01月
(48)
2023年12月
(46)
2023年11月
(63)
2023年10月
(61)
2023年09月
(56)
2023年08月
(49)
検索