カテゴリ

2023年06月07日

【虫写真】終齢

今朝見たら一匹だけ脱皮して終齢になっていた。

IMG_3699.JPG

今のところ、他のヤツはまだ脱皮していない。

IMG_3697.JPG

こんな感じで最後の眠に入っているヤツがたくさん。
ここまで眠のタイミングが最短より一日遅いぐらいのタイミングで来ているので、繭を作り始めるのが最短で16日だから17日ぐらいになるかな。

睡眠こそ最強の解決策である



posted by ひと at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カイコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土に植えたヤツは育たない

トマトを土に植えてからずいぶん経つ。
枯れたりもしないのだけれども、全く育っている様子がない。

DSCN9269.JPG

土に植えた青しそはトマトほど酷くはないけれども、あまり大きくなっていない。

DSCN9267.JPG

まだこんな感じ。
同じタイミングで植えた青しそで一本だけ去年のトマトの土に植えたヤツは、もうちょっと育っている。

DSCN9271.JPG

最初から多少コイツが育ちがいい感じだったってのはあるけれども、差が付き過ぎな感じ。
で、育っていないトマトと青しその共通点は、百円ショップで買った土に植えているということで。
ひょっとして土がよくないのかな?と思って検索をかけてみたけれども、別段百円ショップの土だと育たないよっていう情報もなく。
肥料入りって書いてあったから、水しかかけていないんだけれども、肥料が足りないのか?
それとも逆に肥料が多過ぎ?

DSCN9273.JPG

苗を買ってきたトマトは、もうずいぶん経つと思うのだけれども赤くなっていない。
日光に当てないと赤くならないものらしいので頑張っているけれども、もうこの時期はそんなにベランダに日光が当たらないんだよねぇ。

平和 おいしい野菜を育てる培養土 25リットル



posted by ひと at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする