カテゴリ

2023年09月08日

水栽培のレタスとルッコラとはつか大根

牛乳パックで水栽培をしていたレタスとルッコラは、軽く30℃を超えるベランダには出さずに栽培していたのだけれども、全然ダメな感じで。

DSCN0108.JPG

ルッコラは一見大丈夫なように見受けられるのだけれども

DSCN0110.JPG

根の部分はカビなのか何なのか、完全にダメな状況で。
で、それだけではなく脇から何か生えているのに気づく。

DSCN0112.JPG

き・・・・キノコ!!!!!!
びっくりだな。
こんなところにキノコが繁殖するとは。
見た感じ美味しそうなキノコではあるけれども、危険なので食べずに捨てた。

DSCN0115.JPG

暑さに強そうなルッコラがダメなワケなので、当然レタスなんぞ問題外ということで。

はつか大根は完全にダメになっていたので最初からやり直すことに。
ただ、前回と同じやり方ではダメだよなと思ったので全然違うやり方を。

DSCN0117.JPG

水栽培用のスポンジ培地の穴の中にタネを一個ずつ入れてみた。
これを水を切らさないようにして、光を当てないようにすれば発芽するのではないかと。

LUXWELL 水耕栽培スポンジ 水耕栽培 葉菜用培地 スポンジ 土壌なし 種子植物 植物 保育園 植え スポンジ 除草ツール 家庭 室内 菜園 培地 ガーデニング 定植



posted by ひと at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする