カテゴリ

2024年07月04日

ローソンストア100 具材を味わうおにぎり 豚焼肉

IMG_20240704_110355.jpg

具材を味わうおにぎり 豚焼肉 | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜
ご飯少なめのおにぎりに、豚焼肉をトッピングしました。北海道のソウルフードメーカー「ベル食品」の「北海道ぶた丼のたれ」で味付けた、コク深くやさしい甘味と香ばしい風味が特徴。

7月3日発売。
本体価格100円(税込価格108 円)。
販売地域全国。
1包装当たり熱量161kcal。
製造者ミシマデリカ(株)。

と一緒に買ったヤツね。
大きさも同じ。
おにぎり本体の大きさはタテ・ヨコ共に7.5cmぐらい。

IMG_20240704_174227.jpg

巻いてある海苔をめくってみたらこんな感じ。
肉は挽肉ではなく、小さく切られている感じ。
で、焼肉って書いてあるから焼肉のたれ的な味かなと思ったら違うな。
豚丼か。
確かに豚丼のたれだなっていう感じの、焼肉のたれよりも甘い味。
当然豚肉には合うた味だし、ご飯とも合う味。
これもご飯の量は少ないタイプなのだけれども、具材を味わうというには具材の量が足りなすぎるのではないかと思われ。
もうちょっと具材が多いといいんだけどな。
これも値段を考えると致し方ないということかな。

ベル食品 北海道ぶた丼のたれ 245g × 2本セット



posted by ひと at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ローソンストア100 具材を味わうおにぎり 鮭切身(7月5日追記)

IMG_20240704_110404.jpg

具材を味わうおにぎり 鮭切身 | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜
ご飯少なめのおにぎりに、鮭の切身をトッピングしました。身の締まりが良く、さっぱりとした上品な味わいの白鮭を使用しています。

7月3日発売。
本体価格138円(税込価格149 円)。
販売地域全国。
1包装当たり熱量135kcal。
製造者ミシマデリカ(株)。

「新発売」って書いてある黄色い部分はシール。

追記
後から気づいたのだけれども、商品名などが書いてある部分は透明なシールに印刷されたものが貼り付けてあった。
裏側の原材料なんかが書いてある部分もシールに書かれていたし、多分、袋本体は他のおにぎりと同じものを使っているということだな。
袋は表側の上の方が透明で他の部分は白いというデザイン。

IMG_20240704_210156.jpg

IMG_20240704_173553.jpg

鮭のヤツは左ね。
右側は後でご紹介するけれども一緒に買った豚焼肉のヤツ。
すげぇ小さいから一個ぐらい喰っても仕方がないなと思ったし、他にも新発売のヤツがあったので一度に二個喰ったワケです。
おにぎり本体の大きさはタテ・ヨコ共に7.5cmぐらい。

IMG_20240704_173830.jpg

鮭を取り出してみたらこんな感じだった。
ご飯が少ないから、この量でギリギリ間に合うか間に合わないかぐらいのバランスかな。
若干間に合っていない感じがしないでもないが。
骨は取り除いてあるそうだが、おにぎりに骨が入っていたら凄く嫌だな。
米は美味しいと思う。
全体として美味しい鮭おにぎりぐらいの感じではあるけれども、値段のワリには小さいなと思った。
最近は米の価格が高騰しているらしいし、今はこんなものなんだろうな。

北海道産 新巻鮭 切身 真空パック (1尾(約2kg))



posted by ひと at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ローソンストア100 ちょっと小ぶりな山型ブレッド

IMG_20240704_110311.jpg

ちょっと小ぶりな山型ブレッド | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜
軽い食感で召し上がれる小ぶりな山型食パンです。 2024年7月にリニューアル。発酵種を変更することで、小麦の風味を向上、湯捏ね生地の配合を増やして甘味ともちもち食感をアップさせました。

7月3日からリニューアル発売。
本体価格110円(税込119円)。
販売地域全国。
内容量6枚。
1枚当たり熱量112kcal。
製造者山崎製パン株式会社。

IMG_20240704_110338.jpg

パッケージの顔みたいなのがどうとかっていうのが確かに書いてあったがよく読んでいなかったので、見ないで買ったら新しく登場したバージョンじゃない方の顔。
リニューアルってことは前からあったのかな?
随分前にローソンストア100の別のタイプの食パンを買ってみたら、すげぇパッサパサで酷い代物だったので、それから一度も食パンは買っていない。
またパッサパサだったら嫌だなと思ったけれども買ってみたワケです。

IMG_20240704_115541.jpg

タテが12cm、ヨコが10cmぐらい。
厚さにバラつきがあるのだけれども2.5〜3cm。

少なくともパッサパサではないな。
まともな感じ。
厚みがあるせいか、ちょっとフワフワしている感じがする。
味にクセがないので食べやすいと思う。

ヤマザキビスケット(YBC) ルヴァンプライム保存缶L 104枚×6入



posted by ひと at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【虫写真】自力で羽化できない

毎日何度かサナギを入れているケースを確認しているのだけれども、今日もいつものように確認いたしましたら!
殻を脱げていないヤツがいた。

IMG_20240704_055733.jpg

今回は発見が早かったので、とっとと殻は剥いてしまう。

IMG_20240704_060004.jpg

殻を剥いた後でも体が茶色いのだけれども、これはコイツ自身の蛾尿が付着してこういう色に。
まだ早かったから蛾尿が乾いていなくて水っぽかったのだけれども、時間が経つと蛾尿が乾いてしまって殻が体に貼りついてどうにもできない状態になる。

保存しない卵も産卵はさせておいているのだけれども、その中に明らかに色がヤヴァイヤツが。

IMG_20240704_131417.jpg

産卵のタイミングがいろいろなのでいろいろな色の卵があるワケだが、白っぽいヤツねぇ・・・。
よく見るともう中にいる幼虫の頭の部分が黒く見えてしまっている。
明日ぐらいには孵化しちゃうかねぇ(鬱)。
もちろん死んでいただくワケだが。
どうして非休眠卵を産むかねぇ。

【公式】ブルーシール ギフト12個入り 沖縄育ちのアイスクリーム専門店 アイス 沖縄マンゴー 沖縄黒糖 沖縄パイン 沖縄ならではフレーバー! アイスクリーム 熨斗対応 アイスクリームギフト



posted by ひと at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | カイコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする