カテゴリ

2024年07月31日

横浜市歴史博物館「サムライ Meets ペリー With 黒船」

行った順番とご紹介する順番はぐちゃぐちゃだが、KOSÉ新横浜スケートセンターが開く時間まで間もあったので先に寄ってみたワケです。
場所はセンター北駅からちょっと歩く場所にある横浜市歴史博物館。

ペリー横浜上陸170年「サムライ Meets ペリー With 黒船−海を守った武士たちー」 | 横浜市歴史博物館
今からおよそ170年前、ペリー率いるアメリカ艦隊が日本の海に現れました。江戸幕府は、ペリーの来航に備えて、各地に大名を配置し、江戸湾の警備を強化しました。横浜市域では武州金沢藩(神奈川県横浜市)・鳥取藩(鳥取県)・小倉藩(福岡県)・松代藩(長野県)などが警備を担当しました。一般的に「ペリーがやってきた」ことはよく知られていますが、ペリー来航に際して、横浜市域を警備した武士たちの活躍は知られていません。彼らは、最前線でペリー艦隊と対峙し、自らその体験を日記や手紙に記しました。
今年2024年は、ペリーが横浜に上陸し、日米和親条約が結ばれてから170年目にあたります。本展示ではこの節目の年を記念し、ペリー来航に際し、現場で警備を担った武士たちの目線から新たなペリー来航の一面をわかりやすく紹介します。
開催概要
会期
2024年7月13日 (土) 〜2024年9月1日 (日)
会場
横浜市歴史博物館
開館時間
9:00〜17:00(券売は16:30まで)
休館日
月曜日(ただし7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火)、8月13日(火)
観覧料
当日券
観覧料 企画展・常設展共通
一般 1,000円(800円)
高校・大学生 500円(400円)
小・中学生
横浜市内在住65歳以上
200円(160円)


※障がい者及び付添の方は無料ですということで、障害者手帳を使って無料で拝見する。

中は撮影可と不可があるということだったのだけれども、最初の方は不可のものばかり。
たまに撮影可のものがあっても、何が書いてあんのかようわからんヤツとかで、全然ダメじゃ無ぇか!と思っていたら、後半は結構たくさん撮影可のものがあったので、撮影可のヤツをいろいろと撮ってきた。

IMG_6237.JPG

IMG_6239.JPG

IMG_6241.JPG

アメリカ人が本牧の鼻に文字を書いたことを報じた刷り物。とのこと。
文字はもう書いていないだろうけれども、今でも本牧鼻とやらがあるらしいが、行ったことが無いな。

IMG_6244.JPG

富士三十六景武蔵野毛横はま
「横浜」の名の由来になった砂洲だそうだ。
横浜って青森由来の名前だと思っていたが違うのか。

常設展も障害者手帳で無料なのだが、前に見た時と変わらんだろうと思ったので、期間限定で展示されているヤツだけチラ見して一階へ。
スタンプが置いてあるのが見えたんでスタンプを押したいなと思って。
で、スタンプが置いてあるところにスマートホンでやるタイプのアンケートのQRコードがあって、それに答えると何か貰えるということで。
三種類のポストカードの中でどれか好きなのを一枚ということだったのでいただいた。

IMG_20240730_171728.jpg

スタンプはかなり力を入れて押したけれども、端が薄くなったな。
ここに来るたびに小さいハニワを買っていたのだけれども、増やしても最終的にはゴミになるだけかなと思って、何も買わなかった。
土偶のマグネットとか土偶のがま口とかが売っていて、ちょっと買いたい気もしたが何も買わなかった。

北斎の富士 ―富嶽三十六景と富嶽百景



posted by ひと at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「夏のそうにゃんスタンプラリー2024」を求めて新横浜駅へ

横浜駅で台紙をいただいて横浜駅の分のスタンプを押した「夏のそうにゃんスタンプラリー2024」。
こっちは普通に駅の中。
地下鉄で新横浜まで行ったのだけれども、確か相鉄線の方へ行くには地下鉄のホームの真ん中あたりから出るところの近くだったよなと思ったので、真ん中あたりから出る。
相鉄線は二か所ぐらいに改札がある気がするが、駅ビルへ入るエスカレーターなんかがある側にスタンプはあるかな?と思って行ってみたらあった。

IMG_6250.JPG

ここも誰もおらず。
場所は「南改札・改札外コンコース」というところらしい。
で、無事にスタンプを押す。

IMG_20240730_171625.jpg

相鉄線は使う用事がないからなぁ。
東急以上にこれ以上押せる気がしないよな。

相模鉄道20000系 相鉄・東急新横浜線 4K撮影作品 湘南台〜新横浜〜渋谷〜和光市[DVD]



posted by ひと at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「東急線伝説スタンプクエスト “東急線電車スタンプラリー2024”」を求めてKOSÉ新横浜スケートセンターへ

横浜駅で台紙をいただいて横浜駅の分のスタンプを押した「東急線伝説スタンプクエスト “東急線電車スタンプラリー2024”」ね。
新横浜駅から少々歩くワケだが、KOSÉ新横浜スケートセンターはスタンプが押せるだけではなくて「新横浜スケートリンク&横浜GRITSカード」とやらをくださるということだったので、あいにくの突然の雨の中行ってきた。
で、問題は時間が限られていることですね!
スタンプの設置時間が平日は14時半からということなので、14時半以降に到着するように調節しつつ向かったワケです。
で、到着。

IMG_6257.JPG

建物の前にわかりやすくあった。
横浜駅では混み合っていて写真を撮れなかったが、ここは誰もいなくて写真が余裕で撮れた。
で、無事にスタンプを押す。
スタンプを押しましたら!
何とかいう長い名前のカードですね!
でもどこで貰えるのかがわからん。
入り口のところの多分受け付けにお兄さんが何名かいるので、そこで聞こうと思って向かいましたら!お兄さんがカードをくれる気満々でお待ちでしたので素直にスタンプを押したページを提示。
右上の「スタッフ記入」ってとこに小さいスタンプを押してくれて、カードもくださった。

IMG_20240730_171559.jpg

スタンプラリー自体は9月1日までだからまだまだやっているけれども、遠出する予定もないしなぁ。
これで終わりかな。

グリーンマックス Nゲージ 東急電鉄3000系 目黒線・東急新横浜線 8両編成セット 動力付き 50773 鉄道模型 電車



posted by ひと at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バジルとはつか大根とレタス

カップ麺の容器に植えたバジルとはつか大根。
5月29日に植えたバジルは、はつか大根の虫除けの為に植えただけなので、別段喰えるほど育たなくてもどうでもよかったりなのだけれども、すくすくとお育ちで。
で、カップ麺の容器の底に穴を開けた方がいいのか別に開けなくてもいいのかっていうことで二個ずつ穴ありと穴無しにして育ててみているのだけれども、今のところどっちも変わりがない感じ。

IMG_20240731_060045.jpg

こっちが穴を開けた方。

IMG_20240731_060059.jpg

こっちが穴が無い方。

はつか大根は気温が高すぎるせいか、タネが古いからかあんまり状態がよろしくなく。
でもこれ以上放置しておいても大きくはならないかなと思ったので、大根になってきているヤツだけ引っこ抜いてみた。

IMG_20240731_060110.jpg

ほとんどがこんな感じで全然大根になってきていない。
IMG_20240731_060121.jpg

二個だけこんな感じに小さい大根になっている。

IMG_20240731_060218.jpg

はつか大根は葉っぱも美味しく食べられるワケだが、気温の問題なのか葉っぱが美味しそうじゃないので捨てることに。
根だけ切って喰う予定。

で、水栽培のレタスね。
6月13日に植えたヤツかな。
ベランダは日中は35℃ぐらいになっているので、暑すぎてもうダメだろうなと思いつつ育てているワケです。

IMG_20240731_060306.jpg

防虫ネットを外すのが面倒だったので見づらい写真にはなったが、だいぶ育ってきた。
アルミシートを巻いているし直射日光が当たらないようにはしているが、35℃のところに長時間置かれているワケで、ぬるま湯みたいなのに根が浸かっている状態で大丈夫か?って思うけれども、どうにもできんしな。
何か上手いことできんものかなとは思うが。

アルミシート 耐熱 シール 銀 壁紙シール キッチン シート 防水防油 食器棚シート メタリックシール ステンレス調 DIY 補修 40×300CM 剥がせる 壁紙 冷蔵庫食器洗い機洗濯機 カッティングシート マット



posted by ひと at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする