カテゴリ

2024年09月23日

崎陽軒 神奈川県警察×崎陽軒 昔ながらのシウマイ 15個入

神奈川県警察×崎陽軒 昔ながらのシウマイ 15個入 – 崎陽軒
神奈川県警察との3度目のコラボレーションとなる本年は、「秋の全国交通安全運動」の期間に合わせて企画を実施いたします。
期間中は、崎陽軒の看板製品「昔ながらのシウマイ 15個入」が、白バイ隊員姿の崎陽軒公式キャラクター「ひょうちゃん」と交通安全に関するメッセージをデザインした特別パッケージをまとって登場いたします。
さらに、シウマイの箱に入っているしょう油入れの「ひょうちゃん」も、パトカーや停止旗、信号機などをデザインした「ポリスひょうちゃん」に変身!全7種類の限定絵柄のうち、どれか1つをもれなく封入します。
交通事故の多くはちょっとした不注意で起こり、決して他人事ではありません。歩行中の交通事故では道路横断中が最も多く、信号無視や走行車両の直前直後横断など、歩行者側の法令違反であることも少なくありません。悲惨な交通事故防止のために、歩く人も車や自転車に乗る人も、一人ひとりが交通ルールを守ることが大切です。
この製品が、より多くの方に交通安全意識を高めていただくきっかけとなることを祈念しております。                    
価格
15個入 660円(税込)
販売期間 2024年9月21日〜2024年10月20日(予定) 
※なくなり次第終了
取り扱い店舗 神奈川・東京を中心とした約160店舗、委託店約40店舗 ※羽田空港および実演催事は除く
消費期限 製造から17時間
但し、12時間以内に冷蔵保存した場合は40時間
特定原材料等 28品目 小麦・豚肉(添付調味料:大豆)
栄養成分表示 1個当たり エネルギー32kcal、たんぱく質1.7g、脂質1.6g、炭水化物2.8g、食塩相当量0.2g(推定値)
製品温度帯 常温


去年のヤツはこれ
毎年同じ時期に発売になっているのかと思ったら、結構バラバラだな。
っていうか、今回で三回目なのか?
じゃあ毎回買ってるってことか。
前の前のヤツはこれ

IMG_20240923_134422.jpg

IMG_20240923_134430.jpg

外側の左上に絵がある以外は、普通のヤツと変わらないということで。

IMG_20240923_134504.jpg

IMG_20240923_134515.jpg

まあ、裏側も若干違うか。

IMG_20240923_134548.jpg

IMG_20240923_134617.jpg

中身のシウマイなんかも普通のヤツと同じなワケだが、何で毎回買ってしまうかというと!

IMG_20240923_134652.jpg

しょう油入れの「ひょうちゃん」!
微妙にわかりづらいけれども「白バイ」という絵柄らしい。

警察ワッペン 神奈川県警察 警察グッズ 警視庁ワッペン 神奈川県警察POLICEバージョン 映画ドラマ撮影用 舞台用 防刃ベスト胸用ワッペン コスプレ用ワッペン 観賞用ワッペン



posted by ひと at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤマザキ カレーパン(スタミナカレーの店バーグ監修)

IMG_20240923_133209.jpg

山崎製パン | ご当地商品情報
スタミナカレーの店バーグ(杉田本店)監修のカレーを包みました。
この商品の素材・コラボ
「スタミナカレーの店バーグ」とは
1974年、横浜市磯子区杉田にて創業。鶏ガラや豚ガラなどで煮込んだスープをベースに数十種類のスパイスを加えたオリジナルのカレーを提供しています。肉生姜焼きと玉子がトッピングされた看板メニューの「スタミナカレー」をはじめとするカレーは地元横浜市で愛され続けています。
開発担当者のおすすめポイント
スタミナカレーの店バーグのスパイシーかつコク深いオリジナルカレーの味わいをイメージしたカレーパンです。


9月1日発売。
京急ストアで98円(税別)で購入。
内容量1個。
1個当たり熱量302kcal。
多分関東限定発売。

IMG_20240923_133236.jpg

袋の裏側に「スタミナカレーの店バーグ」の説明。
杉田にそんな店あったっけ?
地元横浜市で愛され続けています。
と書いてあるが、私はなんちゃって横浜市民だから店の存在自体を知らず。
今度行ってみるかな。
っていうか店の場所が「らびすた新杉田」だとぉ?
何十回と行っている場所だけれども、この店には気づきもせず。
店のサイトの方にもこのパンのことが載っていた。

スタミナカレーの店バーグ(杉田本店監修)ランチパック とカレーパン誕生します! | スタミナカレーの店 バーグ

気付かなかっただけかも知れないけれども、店頭にはランチパックの方は無かった。

IMG_20240923_133328.jpg

直径が10cmぐらい。

IMG_20240923_133414.jpg

箸で割ったので見づらいとは思うけれども。
皮の部分の厚みが均等ではないので、中身にも偏りがあるけれども、全体に中身は多い感じがする。
普通のカレーパンだなって感じにドーナツ的な。
中身は野菜がゴロゴロみたいなタイプではなく。
なめらかな感じのカレーが入っているっていう。
この手のヤツって、ほとんど辛さがないぐらいの味のことが多いが、これは辛いってほどではないけれども、多少辛さがあるので、このぐらいかもうちょっと辛いぐらいでもいいかなと思う。

娘娘 スタカレー 町中華 150g レンジで簡単 即席 にゃんにゃん エスビー ピリ辛肉あんかけ飯の素 調味料 埼玉 上尾 あんかけ 料理の素



posted by ひと at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする