カテゴリ

2025年03月12日

枯れちゃったトマトの実

木は枯れてしまったので、成っている実は全部取っておいたワケだが、赤くなって喰えそうな雰囲気のヤツから食べていた。

IMG_20250312_121032.jpg

今はこんな感じ。
赤くなってきたヤツはボチボチ喰えるかなと思うが、別段美味しいものでもなく。
普通のトマトの味ではあるけれども。
そのまま食べても美味しくないから、刻んで料理にでも入れて食べるかな。
で、小さいヤツは青いのだけれども赤くはならずに腐ってきている感じ。

ライフコーポレーション 愛知産など国内産 甘さたっぷりミニトマトミックス(中) 1パック



posted by ひと at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木村屋總本店 とろけるくちどけチーズケーキパン

IMG_20250312_121431.jpg

とろけるくちどけチーズケーキパン | 株式会社木村屋總本店
チーズケーキのくちどけのよいなめらかな食感にこだわりました。チーズクリームも合わせ、春にぴったりな爽やかな味わいに仕上げています。

3月1日発売。
ライフで99円(税別)で購入。
内容量1個。
1個あたりエネルギー240kcal。

IMG_20250312_121500.jpg

タテが9cmでヨコが13cmぐらい。
近くで靴下を脱いだり履いたりしたのでゴミが乗ってしまった。

IMG_20250312_121646.jpg

箸で割ったので断面はなめらかではないけれども。
チーズクリームとやらは薄く表面にペロんと乗っているだけかと思ったら、結構厚みがあるな。
もっと甘さが強いのかと思ったら、甘さはそれほどではなく。
変わった感じのパンだな。
全体にチーズケーキっぽいってんじゃなく、上半分ぐらいにチーズケーキっぽいクリームが乗っているパンっていう。
パンだと思って食べたらいいのか、ケーキだと思って食べたらいいのかようわからん、中途半端な感じはしないでもないけれども、まあまあ美味しいかなと思う。

【秘密のケンミンショー】りくろーおじさんのチーズケーキ 濃厚 おじさんマーク 大阪 限定 テレビで紹介されました



posted by ひと at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IKEA港北の店舗名をIKEA横浜に変更

イケア、2025年3月14日(金)にIKEA横浜ベイクォーターをオープン|IKEA【公式】 - IKEA
IKEA港北の店舗名をIKEA横浜に変更
この度、横浜、またその周辺に在住の皆さまにとってより身近な存在になることを目指し、2025年4月1日(火)よりIKEA港北の店舗名をIKEA横浜に変更します。


今まで「IKEA港北」っていう名前だった店舗が「IKEA横浜」に変わりますよって話なのだけれども、明後日から横浜ベイクォーター(そごうなんかがある奥の方にユザワヤなんかが入った建物あるじゃん。あっちの方)に「IKEA横浜ベイクォーター」っていうのが開店するのだけれども、むしろ名前が似ちゃって紛らわしくなったのでは?と思うのは気のせいかな?
「港北」じゃあ、他の地域の人にとっては「それってどこにあるの?」って感じにはなるか。
そのあたりを考慮してってことかも知れないけれども、あの辺って「横浜のチベット」地域だからなぁ。
「横浜」って呼んで欲しくない!って人もいそう。

森永卓郎流「生き抜く技術」 31のラストメッセージ



posted by ひと at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする