
チロルチョコ〈桜ちろるアソート〉 | チロルチョコ株式会社
5種類の桜フレーバーが1袋で楽しめるアソートパック!春を感じながら家族や友達とシェアもよし♪
3月8日発売。
全国のPPIHグループ店舗 (ドン・キホーテおよびユニー系列、一部店舗を除く)で発売。
ドン・キホーテで500円(税別)で購入。
20個入り(桜みるく・桜チーズケーキ・もも桜・桜きなこ・桜抹茶 各4個)。
1個当たりエネルギー 桜みるく39kcal・桜チーズケーキ33kcal・もも桜31kcal・桜きなこ29kcal・桜抹茶30kcal
袋の大きさは縦が20cmで横が15cmぐらい。
これを買いにドン・キホーテに行ったのだけれども、結構なお値段なので買うかどうかかなり迷ったが購入。
20個で500円ねぇ・・・。
1個25円って考えると、コンビニなんかでバラ売りしているよりも割安かなとは思うけれども、500円出すならもっと他のものを買いたいところです。

袋入りのヤツって中身はランダムに入っていたりするものだが、これはきっちり四個ずつ。
中身の寸法は多分他のチロルチョコと同じだと思うけれどもタテヨコが2.5cmで高さが1cmぐらい。

桜みるく
外側が「桜風味生地」、中が「ミルククリーム」。
ホワイトチョコみたいな味に感じた。

桜チーズケーキ
上側が「桜風味生地」、下が「チーズ風味生地」、中に「バタークッキー」。
クッキーが入っているのでサクサクした部分がある。
チーズケーキの味っていうか、チーズの味がするな〜って感じの味。

もも桜
外側が「桜風味生地」、中に「ももソース」と「マシュマロ」。
底の部分が「もも風味生地」。
噛むと中に「ももソース」とやらが入っているので液体を感じる。
桃の風味のジューシーなタイプのチョコ。

桜きなこ
上側が「桜風味生地」、下が「きなこ風味生地」、中に「ビスケット」。
きなこの味がするなっていう印象しか残らないが、ビスケットが入っているのでサクサクする。

桜抹茶
上側が「桜風味生地」、下が「抹茶風味生地」、中に「ビスケット」。
かなりお茶の味が濃いな。
まあ、「桜風味生地」とやらと合った味かなと思う。
![]() |
