カテゴリ

2009年07月11日

本日のキノコ

RIMG5156.JPG

朝早く起きたんだけど、外が真っ暗でカメラの性能のせいで(私のウデの問題?)なかなかちゃんと撮れなかった。
posted by ひと at 05:16| Comment(2) | TrackBack(0) | キノコ観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
梅雨の晴れ間です。
雨の上がったあとは 空気がきれいになったような気がしますね。

ところで、大好評の きのこ シリーズ、ますます 目が離せませんね(笑)
枯れたり、復活したり なかなか の つわもの ですなー。

ちなみに うちらは 地方都市なんで すずめ 山盛り生息しています。

それから、カキ氷は 赤いシロップと練乳かけまくり が大好きです。

Posted by ツユ☆マル at 2009年07月11日 14:55
私が住んでいる場所は空気が悪いのか、雨上がりでも空がどんよりしています。
だからキノコが生えるんでしょうか?
キノコは前の晩に見ると必ず何本か、傘が開く前の綿棒みたいな状態のが生えているので、毎朝生えているようです。
ただ、小さいのは日に当たるとすぐにしおれるみたいで、明るくなると見つけられないんですよね。

スズメは少ないですが、カラスとツバメ(だと思うけどよくわからない)が多いです。

私も赤いシロップと練乳かけまくりのかき氷は大好きです♪
Posted by ひと at 2009年07月11日 20:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック