カテゴリ

2017年12月09日

◆RSP60◆ヤマキ◆基本のだし かつおと昆布の合わせだし◆18◆

#RSP60 #サンプル百貨店 #ヤマキ #かつおと昆布の合わせだし

まだRSPの記事はいくつかアップしますので。
プレゼン五番目のヤマキ様の基本のだし かつおと昆布の合わせだしです。

13DSCN3447.JPG

ブースはこんな感じでした。
出汁の試飲をやっていたようだったけど、出汁だけ飲んでもどうなんだろうと思って飲まなかったけど。

13DSCN3582.JPG

「ヤマキ」のイメージ。
ここで重要なお知らせです。
ヤマキでは醤油は作っていません!!!!!

「だしパック」を使う人が増えているそうです。
外食よりも家でごはんを食べる風潮があるからかね?

13DSCN3587.JPG

で、ご紹介いただいたのが通販限定の「だしパック」。
毎日使いやすい2種類の味です。
厳選した国内産原料を使用し、ベストな配合で「うま味」と「香り」を追求。
3分間煮出すだけで澄んだ心地のいい「だし」を引けます。

だしパック商品一覧「基本のだし」シリーズ | ヤマキ公式通販「新にほんの食卓
12月26日まで送料無料キャンペーン実施中!!だそうです。

13DSCN3771.JPG

バッグにこれを一つ入れていただきましたので、実際に使ってみることに。

13DSCN3772.JPG

袋の中にはこのようなものが入っていまして、これを水から入れて3分間沸騰させて取り出すとのことなので、その通りにやってみる。

13DSCN3774.JPG

鍋いっぱいのおでん。
いつもは、だしはもちろん使っていない。
化学調味料系も一切入れない。
でも、私としては十分な味だなと思って食べていた。
だしを入れてみて味がどう変わったかというと、若干苦くなったような気がする。
ちゃんと決まり通りに使ったつもりだけどな。
おでんには合わないのか、私の味覚の問題なのか。

普段だしを使わないのってさ、単純に面倒だからってのもあるけど、一人分しか作らないからそんなの使いようがないからっていうのが主な理由。
こうやってある程度の量のものを作るのって年に数回。
おでんとピェンローぐらい。
ピェンローはだし類は一切入れないで作るしねぇ。
鍋でさえ一食分ずつしか作らないから、だしの使いようなんてない。
もしこの手のだしパックみたいなものを使うとしたら、もっと少ない量(200mlぐらいに一個入れるみたいな)のものかな。
ちなみに洋食系は時々デカい鍋で大量に作ったりするので、ブーケガルニは時々使う。

posted by ひと at 20:59| Comment(0) | サンプル百貨店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: