カテゴリ

2023年07月11日

【虫写真】卵の産み方が下手

今朝は遅く起きたのだけれども、サナギを入れたケースを見たらオスとメスが一匹ずつ羽化していて既に合体していた。
その後、変な時間に一匹メスが羽化したので、余ったオスと一緒にしておいて本日の産卵は二匹ということで。

昨日産卵していただいた中に一匹、変な卵の産み方をするヤツが。

IMG_3962.JPG

今までも卵の上に卵を産んでしまうヤツはいたけれども、これはそれとはちょっと違う感じだな。
今までアップした動画を見ていただいておわかりのように、卵を一個ずつトン!と紙にくっ付けるという作業を延々と続けるのだけれども、コイツはその一連の作業がうまいこといっていなかったのではないかと。
紙にくっつけずにどんどん卵が出てきてしまうというか、いきみ方が下手みたいな。
出産みたいにいきむと卵が出るのかどうかは知らないけれども。

CHARM ハニワの土偶 (炭化)(高さ11.7cm)



posted by ひと at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カイコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック