
こっちにもアブラムシが発生(鬱)。
葉っぱの大きさは水栽培の方が遥かに大きいのだけれども、かといって水栽培の方が根が大きいってことでもなく。

多少育ったヤツも全然なヤツもある。
IKEAのケースで水栽培で育てていたヤツは、一本だけが凄く伸びている。


花が咲きそうなので、コイツだけ残そうかとか土に移動させようかとも思ったけれども、花が咲いたところでタネを取るワケでもないしな。
捨てることにした。

全然根が大きくなっていないヤツが結構ある。
葉っぱは結構育っているし、はつか大根は葉っぱも喰えるのがメリットなんだけれども、今回はアブラムシだらけだから諦めることにした。

根が凄く小さいヤツも、ロクに喰うところもないし捨てることに。
喰えそうな感じのヤツはこんな感じ。
手間と費用を考えるとワリに合わない。
![]() |
