まあ、車両は京急じゃなくて都営浅草線的なヤツだったのだけれども。
で、つり革の所に何か書いてあるなぁ〜と思ってよく見てみた。
チャージ式モバイルWi-Fiの新ブランド「CHEETAH WiFi」の広告だった模様。
つり革以外は別段これの中吊りみたいなものもなく。
月額料金0円、契約不要の【チーター WiFi】が都営線吊手(つり革)をジャック! | 株式会社Seegramのプレスリリース
株式会社Seegram(本社:大阪市淀川区、代表取締役:山下浩司、以下Seegram)は、「CHEETAH WiFi」の吊手(つり革)広告を、都営線4車両(浅草線1車両・三田線1車両・大江戸線2車両)で掲出いたします。
吊手(つり革)広告概要
■掲出場所
都営線 浅草線1車両・三田線1車両・大江戸線2車両 ※つり手(つり革)部分
掲載期間:2023年12月〜1年間
検索したら普通に出て来たな。
去年からあるのか。
前と違って滅多に東京にも行かないしな。
全然知らなかった。