カテゴリ

2024年09月17日

靴のすり減ったかかとの補修をしてみた

靴が汚れてきたから洗うか・・・なんて思って靴底を見たら、かかとの部分がすり減ってしまって穴が空いていたりなんてことがよくある。
今まではそうなったら捨てて新しいものを買っていたのだけれども、かかとの補修をする商品がいろいろと売っているというのに気づいたので、やってみることにした。

シューズドクターN | 靴用補修材シューズドクターシリーズ | 家庭用 | セメダイン株式会社

IMG_20240916_083115.jpg

靴底の色に合わせてチョイス。
白いのと茶色いのを買ったが、他に黒いヤツも売っているらしい。

IMG_20240916_083316.jpg

中身はチューブ一本とヘラと紙やすりとポリ板。

IMG_20240916_083213.jpg

裏側にやり方の説明が書いてある。

IMG_20240916_083153.jpg

こんな感じにすり減っている。

で、まずはポリ板っていうヤツのつべつべした面を靴の側に当てて、テープで固定しろと。
セロハンテープではやりづらいかなと思ったのでマスキングテープを使用。

IMG_20240916_083816.jpg

今更なのだけれども、やり方を間違えている。
ポリ板の位置なのだけれども、ふちの部分を盛り上げたい高さぐらいにしないとイカンかったらしい。
私は、思いっきり出っ張った状態で固定してしまったので、不器用だから上手くやれないのかな?って思ったが、ポリ板を固定する位置が悪かったのが敗因だな。
ということで、間違った状態のままやったワケだが。

IMG_20240916_084009.jpg

チューブからちょっと絞り出して、これをハケでぬりぬりと。

IMG_20240916_084204.jpg

この状態で乾燥させるということで。
このチューブは一度開けてしまうと、わりとすぐにダメになるっていう噂なので、一度に何足もやろうって思ったら、ポリ板は一足分しかないし、固まるまで外すことはできないしってことで、一度に一足分しかやれないんだな。

IMG_20240917_102253.jpg

間違ったやり方をしたので、このように汚くしか仕上げられなかったワケだが。
塗った時よりもだいぶへこんだ感じがする。

IMG_20240917_102349.jpg

使い終わったポリ板にはチューブの中身がくっついているのだけれども、これは簡単にはがせた。

一本で結構な量が入っているけれども、かかとがちょっとすり減っているぐらいだと一度にそんなに大量に使うものでもない。
全部使い切る前にダメになりそうだから、もっと小さいチューブでいいんじゃないかと思うのだけれども。
どこに売っているのかわからなかったのでネットで買ってみたけれども、安い靴なら気にせず捨ててしまった方が経済的かも知れず。
高い靴でかかとが減っただけでまだ履けそうなのにな・・・っていうヤツには、とてもいい商品だと思うが。

セメダイン シューズドクターN P50ml ホワイトタイプ HC-001 / 10セット



posted by ひと at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック