カテゴリ

2024年11月15日

土に植えたはつか大根の収穫

9月29日にタネを植えたはつか大根。
一か月ぐらいで喰えるって話じゃなかったっけ?
涼しくなってきたから種を植えたが、あんまりよく育たなかったな。
もうこれからの時期には植えられないだろうし、真夏はもちろん暑すぎてダメだし、ベランダではつか大根を育てられる時期ってすごく短いな。

IMG_20241115_095640.jpg

寒くなってきたからか、葉っぱの色もだんだん悪くなり。
時々虫にも喰われ。
あんまり根が大きくなっていないけれども、このまま放置してもどうせそれ以上大きくもならんだろうし、せっかく葉っぱも喰えるのにそれもダメになりかねないしということで、もう全部収穫してしまうことに。

IMG_20241115_100028.jpg

本来途中でやる間引きをあえてやらなかったので、密集しすぎだったのは認める。
でも全く根が太くなっていないものもいくつかあったし、単に密集していたからっていうだけではないのではないかと思うが。
次は春ぐらいに植える予定だが、次回はちゃんと間引きをしてみよう。

二十日大根 種 【 すみれちゃん 】 小袋(20ml)



posted by ひと at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック