カテゴリ

2025年03月19日

NHK「キラキラムチュー」16と17の再放送があります

紹介済みだけれども、先日放送された16の再放送が今日あります。

キラキラムチュー(16)“ゴルフ”が宝物
再放送 [Eテレ] 3月19日(水)午前9:30〜午前10:00(30分)
番組概要
“ゴルフ”に夢中の拓海くん(8)。コースではナイスショットを連発!おしゃべりが止められないという特性がある拓海くんだけど、「お静かに」というマナーを守れるかな?
番組詳細
“ゴルフ”に夢中の拓海くん(8)。毎日ドライバーやパターの練習に励み、ショートコースではナイスショットを連発!そんな拓海くんには、おしゃべりしたくなるとなかなか止められないという特性がある。「プレー中は静かに」などゴルフはルールやマナーがいっぱい。大好きなゴルフをみんなと楽しみたい拓海くんは、ゴルフ教室の先生やお父さんとレッスンを繰り返しながら、ルールやマナーを身につけようとがんばる!
【語り】高橋克典


これは現在「NHK+」からも視聴できます。
配信期限 : 3/25(火) 午後8:00 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025031826591


17の本放送がまだではあるけれども、本放送のお知らせをした時点で再放送の情報は無かったので本放送も含めてご紹介。

キラキラムチュー(17)サポート特別編2025
[Eテレ] 3月20日(木)午前9:30〜午前10:00(30分)
再放送 [Eテレ] 3月25日(火) 午後7:30〜午後8:00(30分)

番組概要
今回はスペシャル版!発達障害の特性による困りごとを精神科医・本田秀夫さんら専門家がアドバイス。子どもたちがラクに生活できる、とっておきのサポート法が満載!
番組詳細
今回はスペシャル版!これまでに出演した3人の子どもたちの「発達障害の特性」による困りごとを精神科医・本田秀夫さんと臨床心理士・日戸由刈さんが分析・アドバイスする。「コミュニケーションが苦手」「気持ちを切り替えづらい」「イメージ通りに体を動かすことが難しい」といった特性に対して、どうすればいいのか?子どもたちがラクに生活できる、“目からウロコ”のサポートの方法や考え方をたっぷりお届け!
【語り】高橋克典


子どもの発達障害 子育てで大切なこと、やってはいけないこと (SB新書)



posted by ひと at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 発達障害 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック